【重要】楽天をかたった不審なメールにご注意ください
文字サイズ変更
S
M
L
よくあるご質問
>
困った時には
>
機種変更
>
スマートフォンを機種変更する場合の手続きについて
戻る
No : 3032
公開日時 : 2016/12/13 08:10
更新日時 : 2017/06/29 13:33
印刷
スマートフォンを機種変更する場合の手続きについて
スマートフォンを機種変更する際の残高の移行の手続きを知りたい。
カテゴリー :
よくあるご質問
>
Google Payでの楽天Edyの利用について
よくあるご質問
>
困った時には
>
機種変更
回答
Edy残高のみの移動(手数料無料・楽天会員向け)と、Edy残高とユーザー情報の移動(手数料有料)の2つの方法があります。
どちらもご利用にあたり楽天Edyアプリが必要ですので、楽天Edyアプリをダウンロード後、機種変更の手続きから行なってください。
詳しい操作方法などはこちら(
http://edy.rakuten.co.jp/howto/osaifukeitai/exchange/
)をご確認ください。
※楽天EdyはNTTドコモの「iCお引っこしサービス」には対応しておりません。
※Edyカードやおサイフケータイ以外の機種にEdy残高を移動することはできません。
お問い合わせ
解決しなかったので問い合わせる
関連するFAQ
おサイフケータイを機種変更した時のEdy残高の取扱について
おサイフケータイの機種変更・譲渡時のEdy残高の移動
機種変更後の残高お受け取りについて
残高を残したまま、機種変更してしまった。
「Edyでポイント」に登録したのに「未登録」と表示される
アンケート:ご意見をお聞かせください
参考になった
参考にならなかった
TOPへ